Easy Rom Manager ~DSROM管理ツール~
 
DSのROMを管理するツール(EasyRomManager)の部屋です。おまけでDS ROM LISTもあります。
 


しゃりしゃり!?

それは2008年の春のこと。
プリ助が「しゃりしゃり」と変な音を出し始めたころのお話し。


れがHDDの末期かと悟った私は、ついに内蔵HDDを交換することにした。

しかし、時代はSATAに。
IDE接続の手ごろ大容量のHDDが近所では見当たらない。
秋葉原に行けばあるのだろうが、妻にメ○ド喫茶に行ったと思われるので却下!

自作PCを組んでいる会社の先輩に聞いてみると、
ちょうど全HDDをSATAに置き換えたらしく、たくさん余っているとのこと!

なんてタイミングがいいんだろう。。。

あげるということだったが、悪いので300GBのHDDを1台1000円で2台(1台予備)購入することにした。



と・・・
どうやってデータを移そうか。
(初めは普通にコピペで移せると本気で思っていた)

グーグル先生によると、以下の3通りが考えられるとのこと。

1.プリ助付属のリカバリCDにて新HDDにインストール
2.旧HDDのイメージを外付けHDDに保存し、新HDDに展開
3.nLiteにてカスタマイズしたインストールCDを作成

1は上手くいかないという人もいたので止めとく。
2は長年使ったHDDなのでゴミがいっぱいありそうなので止めとく。
消去法で3にすることにした。


リ助にはWindowsXPのインストールCDが付属していないので、Windowsフォルダにあるi386を利用しての作成となる。

簡単に説明すると以下のような手順で作成した。
・再配布用のサービスパック(SP3)をダウンロード
・Dドライブ直下にWinXPフォルダを作成
・WinXPフォルダにi386以下を全てコピー
・WinXPフォルダに以下の空ファイル(スペース1つ)を作成
  "WIN51"
  "WIN51IC"(Pro版の場合はCをPに置き換える)
  "WIN51IC.SP3"(Pro版の場合はCをPに置き換える)
・nLiteにてWinXPフォルダ指定
・サービスパックを統合
・いらないコンポーネント等の削除や情報入力
・CDイメージ(iso)を作成
・作成されたisoファイルをImgBurnでCD-Rに焼いて出来上がり


ざインストール!

何事も無く無事インストールが終了し、
サクサク動作するようになった!

その後のソフトのインストールが少々面倒だが、
たまに再インストールするのもよいだろう。


こうしてプリ助はニュータイプとなったのであった。
めでたしめでたし。

ちなみに、予備で購入したHDDは現在、
なぜかWiiに接続されている。。



5月2日(日)07:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | プリ助奮闘記 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)